入港案内 保田港・東京湾
食事処と入浴施設があって、ポンツーンに着けられる港として人気のあるスポット。入港も難しい状況もなく、距離的にも、東京湾・相模湾からも手頃ということもあって、連休時には大混雑すること必定である。撮り溜めたビデオをまとめてみたもので、初めての方にはお役に立つかも知れない。これで混雑度が増すことになるのかな。時期をずらして行くことをお薦めする。上映2分。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
食事処と入浴施設があって、ポンツーンに着けられる港として人気のあるスポット。入港も難しい状況もなく、距離的にも、東京湾・相模湾からも手頃ということもあって、連休時には大混雑すること必定である。撮り溜めたビデオをまとめてみたもので、初めての方にはお役に立つかも知れない。これで混雑度が増すことになるのかな。時期をずらして行くことをお薦めする。上映2分。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いざ入港と言う時、エンジンが起動出来なくなったら大変!!
バッテリーの基本、第2巻では、実践での基本のチェック事項を憶えて、賢い使い方を会得しよう。気配りのある使い方がバッテリーを長持ちさせ、安心のクルージングを実現する。快適さをくれる便利な電装品だが、闇の世界に吸い込まれない対処法も見据えないと。上映2分半。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)